メインコンテンツに移動

2022年度春学期のKCGグループ学位授与式卒業式をサイバースペースで挙行しました

動画配信を通じて式辞を述べる長谷川亘KCGグループ統括理事長
動画配信を通じて式辞を述べる長谷川亘KCGグループ統括理事長

京都情報大学院大学(KCGI)と京都コンピュータ学院(KCG)の2022年度春学期学位授与式卒業式が2022年9月14日(水)サイバースペースで挙行されました新型コロナウイルス感染予防のため学内大ホールでの開催を見合わせ長谷川亘KCGグループ統括理事長と茨木俊秀KCGI学長が動画配信を通じた式辞で一人ひとりにお祝いと励ましの言葉を贈りましたコロナ禍の先行きが見えず不透明な社会情勢ながら確かなITの知識と能力社会人としての高い資質を身につけた修了生卒業生たちは自信と希望を胸に巣立ちましたみなさん誠におめでとうございますこれからのご活躍を心からお祈りいたします

式辞で長谷川統括理事長は新型コロナウイルスの感染予防と修了生卒業生や関係者の健康安全に考慮し式典をサイバースペースで挙行したことを説明そのうえで「みなさんは本学において社会の軸となり人々の助けとなるようなITに関連するさまざまな知識技術を修得されましたこれからもさらにスキルを磨きより良い社会の実現に向けて貢献していただきたい」と要望しましたそして「みなさんは5万人以上の卒業生修了生による人的ネットワークいわば『KCGファミリー』の一員でもあります卒業生修了生は国内海外の多数の企業で活躍しています横のつながりのみならず先輩後輩の縦のつながりも大切にしていただきたい100周年を目指す母校KCGグループと卒業生修了生のみなさんがタッグを組んで共に成長し発展することができればそれは大変素晴らしいことですみなさんの今後のご健勝とご活躍を心からお祈りします」とはなむけの言葉を贈りました

茨木学長は「みなさんは本学でこれからの時代のカギとなる ICTの知識を学習しました本学はその基礎知識に加えてICTの応用分野で幅広く活躍できるように実に広い領域の知識を提供してきましたみなさんはその中から必要な知識を獲得されましたがそれらは卒業後の活動において必ず役立つ貴重な財産です」と指摘そして「みなさんはこれから社会に出て活躍されるわけですが出合うことになるいろいろな問題を本学で得た知識を活用しつつ解決していくことになるでしょう我々の社会は変化のただ中にあります変化の時代は見方を変えると大きなチャンスが生まれる時代でもありますチャンスを見逃さないために大切なのは本学で得た知識のみに安住しないで常に新しい知識を吸収してご自分をアップデートするということです時代の変化を見逃さずやって来たチャンスに積極的にチャレンジし成功を勝ちとることができるよう心から願っています」と励ましました

修了生卒業生を代表してKCGI応用情報技術研究科の堀口さんが卒業修了の辞を述べました歯科医で長期履修学生制度を利用してきた堀口さんは「コロナ禍より以前からの3年間さまざまな先生方から温かく熱心にご指導を頂きITや経営という奥深い学問への理解を深めることができましたおかげさまで入学当初の目的であった医院へのICTを取り入れた業務効率化を達成することができました本学で学び得た成果を携え私たちは自己の夢や目標の実現に向けて歩み出します教育環境に恵まれた本学で学んだ知識培った能力をそれぞれの分野で存分に発揮し新しい未来の創造に貢献できるようまい進してまいりたいと思います」と力を込めました

式典では優れた学業研究成果を残し最優秀賞と優秀賞に選ばれた修了生が発表されましたそれぞれ表彰状と記念品が贈られますKCGI修了生に授与される「情報技術修士(専門職)」の学位記KCG卒業生への卒業証書称号授与書などは後日郵送希望者は個別に手渡されます

式典後オンラインで祝賀会が催されました修了生卒業生たちは自宅などから「祝賀会場」に参加KCGIは専門科目KCGは学系ごとに集まり教職員と思い出話に花を咲かせ将来の夢を語り合いましたKCGI教授が開発したシステムを利用した修了生が画面上でアカデミックガウン姿となる写真撮影会もありました

動画配信を通じて式辞を述べる茨木俊秀KCGI学長
動画配信を通じて式辞を述べる茨木俊秀KCGI学長

◇ ◇ ◇

KCGグループは学生および教職員の生命健康を守ることを第一に考え授業や学校行事をサイバースペースで実施するなど 新型コロナウイルス感染拡大防止のための最大限の取り組みを続けています

新型コロナウイルス感染予防のためのKCGグループの対応

https://www.kcg.ac.jp/news/2021/04/47642/

2022年のニュース

2021年のニュース

2020年のニュース

2019年のニュース

2018年のニュース

2017年のニュース

2016年のニュース

2015年のニュース

2014年のニュース

2013年のニュース

2012年のニュース

2011年のニュース

2010年のニュース

2009年のニュース

2008年のニュース

2007年のニュース