メインコンテンツに移動

ERP人材育成に向けKCGとKCGIがCeS社と協定締結

企業の経営資源を適切に配分し有効活用するための考え方であるERP(Enterprise Resource Planning)の人材育成を目的に,京都情報大学院大学(KCGI)と京都コンピュータ学院(KCG)と,ERPの導入コンサルティングなどを手掛けるクレスコ・イー・ソリューション株式会社(以下CeS社,本社:東京都港区,代表取締役社長:谷口 義恵氏)は学術交流や協力関係の構築について合意し2015年11月16日,両者間で産学連携事業に関する協定を締結しました。KCGIとKCGはこれまでもERPの教育に力を入れ,多くの人材を関連業界に輩出してきましたが,今回の協定締結により,より充実したERPコンサルタント育成に向けた教育が行われることが期待されます。

KCGIでは近く,eラーニングによる「社会人向け短期ERPコンサルタント育成コース」をスタートさせます。これが,両者協定締結後初めての取り組みになります。

日本e-Learning大賞・ウェアラブル部門賞のKCGIが表彰を受けました

「第12回日本e-Learning大賞」でウェアラブル部門賞を受賞し表彰を受けた江見圭司准教授(中央)=2015年10月28日,東京千代田区のソラシティ カンファレンスセンター
「第12回日本e-Learning大賞」でウェアラブル部門賞を受賞し表彰を受けた江見圭司准教授(中央)=2015年10月28日,東京千代田区のソラシティ カンファレンスセンター

eラーニングアワード 2015 フォーラムが10月28-30の3日間,東京千代田区のソラシティ カンファレンスセンターで開かれ,28日に「第12回日本e-Learning大賞」でウェアラブル部門賞を受賞した京都情報大学院大学(KCGI)が表彰を受けました。29日には江見圭司KCGI准教授による講演「国際化・多言語化を意識したJMOOC教材の作成」もあり,訪れた人たちにKCGIを存分にアピールしました。

2015年11月1日はKCGIの12回目の創立記念日です

12回目の創立記念日の式典で「CV(コンピュータ ビジョン)の今・昔そして夢」-.kyotoからの発信-と題して記念講演をする木戸出正継KCGI教授・サイバー京都研究所所長=2015年10月30日,京都情報大学院大学 京都駅前サテライト大ホール
12回目の創立記念日の式典で「CV(コンピュータ ビジョン)の今・昔そして夢」-.kyotoからの発信-と題して記念講演をする木戸出正継KCGI教授・サイバー京都研究所所長=2015年10月30日,京都情報大学院大学 京都駅前サテライト大ホール

2015年11月1日は,京都情報大学院大学(KCGI)の12回目の創立記念日です。これに先立ち10月30日,京都情報大学院大学 京都駅前サテライト大ホールで記念式典が開かれ,学生や教職員一同で祝うとともに,これからのさらなる飛躍を誓いました。

KCGIが日本e-Learning大賞のウェアラブル部門賞を受賞しました!

ウェアラブル部門賞

eラーニングアワード 2015 フォーラムが主催するコンテスト「第12回日本e-Learning大賞」で,京都情報大学院大学(KCGI)と一般社団法人 野菜プラネット協会が共同で制作したコンテンツ「ウェアラブル・ドローンカメラを用いた次世代農業人材育成の反転学習用コンテンツの開発」が,ウェアラブル部門賞を受賞しました。

KCGIでは,同協会の名川知志氏を客員教授として招き,農業IT(スマート・アグリ)についての講義を開いています。講義のコンテンツやeラーニング教材を,江見圭司KCGI准教授らとともに開発してきました。コンテストの主催・審査員からは「ドローンカメラを用いて農場全体を概観し,眼鏡型ウェアラブルカメラを用いて農作業の暗黙知を形式化することで,効果的な農作業のための教材作成や人材育成につなげることができた」との評価を受けました。

KCGIの作花教授がBS日テレに登場しました!

京都情報大学院大学(KCGI)の作花一志教授が,2015年10月15日午後9時放映のBS日テレ「解明!片岡愛之助の歴史捜査」に登場しました。

KCGグループの天文博士が,謎に包まれた歴史の“重大事件”を天文学の観点から切り込みました。

天変地異を利用し花山天皇を出家させたとされる天皇退位事件(寛和二年=986年)。しかし,実際は天変ではなく周期的に起こる天秤座α星と木星が異常接近する天文現象であり,陰陽師・安倍晴明は宮中に報告せずにクーデターを起こした藤原兼家に加担したとされます。作花教授は,この説を平安時代の星座のデータから解析・解説されました。

作花教授は現在,KCGIで「データサイエンス」の講義を担当しています。

中国・大連の朱副市長らがKCGに来訪されました

KCG京都駅前校を訪れた中国・大連の朱副市長ら(2015年10月7日)
KCG京都駅前校を訪れた中国・大連の朱副市長ら(2015年10月7日)

中国・大連市の朱 程清 副市長ら同市役所の一行5名が2015年10月7日,京都情報大学院大学(KCGI)京都駅前サテライト=京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校=を訪れ,KCGIの茨木俊秀学長,寺下陽一副学長,KCGの長谷川晶理事長らと会談し,引き続き双方が手を取り合ってIT人材の育成に尽力していくことを確認しました。

大連市には,大連外国語大学や大連大学,大連海洋大学などKCGグループと提携している学校が10校あり,かねてより深い関係にあります。KCGIではちょうどこの時,大連外国語大学軟件学院の学生の短期実習が開講されていました。

ERPの資格取得へ社会人向けコース eラーニングで開講

京都情報大学院大学(KCGI)は,社会人の方にERP(総合基幹業務システム)コンサルタントの資格取得を目指し,スキルアップをしていただくための短期研修コースを開講します。eラーニング形式での講義なので,社会人の方でも時間や場所の制約を受けることなく学習を進められます。2015年度後期の受講の申し込み締め切りは10月30日(金)です。

FI(財務管理)とSD(販売管理)の2つのコースがあります。ERPの知識を総合的に身につけ資格試験合格を目指します。講義および実習科目を組み合わせて受講できます。

ERPとは,企業の持つ様々な資源(人材,資金,設備,資材,情報など)を統合的に管理・配分し,業務の効率化や経営の全体最適を目指す手法です。調達・購買,製造・生産,物流・在庫管理,販売,人事・給与,財務・会計など,企業を構成するさまざまな部門・業務の扱う資源を統一的・一元的に管理することで,部門ごとの部分最適化による非効率の排除や,調達と生産,生産と販売など互いに関連する各業務の円滑な連携・連結を実現します。ERPを実現するために導入される情報システム「ERPパッケージ」は,さまざまな業務に対応したシステムがひとつにパッケージされた大規模なソフトウェアで,全社的に導入することにより,部門間の即時の情報共有や密な連携が可能となります。

ANIAが参画し「日本IT団体連盟」を設立へ,討論会で発表

「日本IT団体連盟」の設立を発表する4団体のトップ。左から2人目が長谷川亘ANIA会長(2015年10月9日,千葉市の幕張メッセ)
「日本IT団体連盟」の設立を発表する4団体のトップ。左から2人目が長谷川亘ANIA会長(2015年10月9日,千葉市の幕張メッセ)

世界最高水準のIT社会構築に向け政府に積極的な提言をする団体をつくろうと,京都情報大学院大学(KCGI)・京都コンピュータ学院(KCG)の長谷川亘 統括理事長が会長を務める一般社団法人 全国地域情報産業団体連合会(ANIA)など,IT関連の4団体が集って「日本IT団体連盟」を立ち上げることになり,2015年10月9日,千葉市の幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える~IT関連団体の役割と共通の課題~」の席上,長谷川会長ら各団体のトップが発表し,新団体に込める思いを披露しました。

京情協,KCGIが企業情報セキュリティ支援ネットワークに参画

京都府産業支援センターで開かれた「京都中小企業情報セキュリティ支援ネットワーク(Ksisnet)」の設立記者発表会。左端が京情協会長の長谷川亘KCGI・KCG統括理事長=2015年10月1日)
京都府産業支援センターで開かれた「京都中小企業情報セキュリティ支援ネットワーク(Ksisnet)」の設立記者発表会。左端が京情協会長の長谷川亘KCGI・KCG統括理事長=2015年10月1日)

「マイナンバー制度」の導入を受け,京都府内の中小企業の情報セキュリティ対策を強化しようと,京都府警察本部が中心となって2015年10月1日に設立,運用が開始された「京都中小企業情報セキュリティ支援ネットワーク(Ksisnet=ケーシスネット)」に,京都情報大学院大学(KCGI)・京都コンピュータ学院(KCG)の長谷川亘統括理事長が会長を務める一般社団法人 京都府情報産業協会(京情協)と,KCGIが参画しました。

「ITを身につけ,創造性を養いたい」 KCGI,KCG 2015年度後期入学式

京都情報大学院大学 京都駅前サテライト大ホールで挙行されたKCGI,KCG 2015年度後期入学式(9月30日)
京都情報大学院大学 京都駅前サテライト大ホールで挙行されたKCGI,KCG 2015年度後期入学式(9月30日)

京都情報大学院大学(KCGI)と京都コンピュータ学院(KCG)の2015年度後期入学式が9月30日(水),京都情報大学院大学 京都駅前サテライト大ホールで挙行され,これからのIT業界を担おうと意欲に満ちたたくさんの人材が,新たにKCGファミリーに仲間入りしました。